長崎鼻 カマス&ネイゴ

こんにちは!

やっと梅雨があけたので、釣りに行ってきました(^^)

(仕事で嫌なことがあったのは内緒笑)


なにか釣れないかなぁ…ということで、いつものアジングロッドと青物ロッドの2タックル。

小物が釣れたときのために、水バケツも持っていきました。

(即締めして、海水につけて血抜きすると美味しくなるんです)


するとS級ポイントにはすでに先客が!

さらに僕が歩いて先端に向かっているときにヒット!

ショートジャークからロングジャークに変えてのドンッ!という感じのヒットで、むちゃくちゃ羨ましかったです(そして、その人が上手い!)

どうやら釣れたのは40センチ程度のネイゴ。



やっぱり人が釣れてるのを見るとテンション上がりますよね(笑)

早速僕もキャスト&スロージャーク…


1カマス

2カマス

3カマス…


なにこれ、カマスしかいないのか?

そして、塩焼きにするには微妙なサイズ…

そうだ!持って帰って干物にしよう!

ということでキャッチすることに。


1カマス

2カマス

3カマス

4カマス

ネイゴらしきバイト!(乗らず)

8カマス


カマスが入れ食い状態。

そして暗くなってきてピタッと止まって終了。

実は、堤防で捌いているときに1匹海に落とし、このあとクーラーを洗おうとあけたらその中に1匹いました(笑)


腹開きして、塩水に漬けます。

あとは、これをしっかり拭いて、干網で干すだけです。

カマスの干物は大好きで、しかもこれくらいのサイズは鮮度のいいうちに干物にすると骨まで食べれたりするんですよね~。

焼酎がうんまかど!


夕日が綺麗だったのでおまけ。


密かに翌日(8月1日)も行きましたが、1匹しか釣れませんでした(泣)


【釣果】

 カマス 10匹以上。


1時間くらいの釣果で、しかも仕事で嫌なことがあった後なのでいい気分転換になりました(^^)


ずっと釣りしていますが、なにか?

いちき串木野、薩摩川内を中心にアジングからカンパチ、ブリまで狙う。身長がちょっと高くて、メガネで短髪のおっさん。 釣果はともかく楽しい釣りが得意。 道具は全くこだわりがない。釣果?知りません(笑) 釣れていない情報を主に配信するので、釣りの効率アップに役立ててください(笑)

0コメント

  • 1000 / 1000